#024 私の好きなレクチャー9 “Artistry in Dance” by Kenny & Marion Welsh
2009年UKコングレスからケニー・ウェルシュ(Kenny Welsh)のレクチャー映像を紹介します。レクチャーの中でケニーが音楽を感じたままにステップし、それについて行く奥様。ちょっとした失敗もあるところから、事前の詳… 続きを読む »
2009年UKコングレスからケニー・ウェルシュ(Kenny Welsh)のレクチャー映像を紹介します。レクチャーの中でケニーが音楽を感じたままにステップし、それについて行く奥様。ちょっとした失敗もあるところから、事前の詳… 続きを読む »
これは2016年UKコングレスの映像です。撮影側のDSI社と交渉しダンスファン2017年7月号付録にして頂きました。UKコングレスは毎年、1年の最初に開かれるUKオープン選手権の前夜に行われ、私が知る所では、2本のレクチ… 続きを読む »
イタリアのキャンプ(Happy Training Italy 2008)からアウグスト・スキアボー(Augusto Schiavo)のレクチャーです。最近の振り付けについての苦言やフレーズで踊ることの問題点、誰のために踊… 続きを読む »
質問12 私の通うサークルではスピン・ターンからオーバーターンド・ターニング・ロックにつなげて踊っているのですが、最後でPPになるときに「早い」と言われてしまいます。このルーティンをきれいに踊れる方法を教えてください。… 続きを読む »
G012 質問9 テレスピンについて教えてください。教わる先生によって「テレマーク ~ テレスピン」という先生と単に「テレスピン」という先生がいますが、どちらが正しいのですか? それとも別のステップがあるのでしょうか? … 続きを読む »
どこかの誰かのダンスに役に立つことを願い、拙書「社交ダンスがもっと好きになる魔法の言葉」を公開中です。今回から、第3章「スタンダード・ダンスの悩みを解決する11の話」に入ります。今回はいつまでもトラブル「ウィーブ・フロム… 続きを読む »
どこかの誰かのダンスに役に立つことを願い、拙書「社交ダンスがもっと好きになる魔法の言葉」を公開中です。今回から、第3章「スタンダード・ダンスの悩みを解決する11の話」に入ります。今回は「リーダー以外と踊れない」という悩み… 続きを読む »
どこかの誰かのダンスに役に立つことを願い、拙書「社交ダンスがもっと好きになる魔法の言葉」を公開中です。今回から、第3章「スタンダード・ダンスの悩みを解決する11の話」に入ります。今回はスローアウェイ・オーバースウェイにつ… 続きを読む »