月別アーカイブ: 2020年1月

MA27 タンゴらしく踊るハイレベルな話

どこかの誰かのダンスに役に立つことを願い、拙書「社交ダンスがもっと好きになる魔法の言葉」を公開中です。今回から、第3章「スタンダード・ダンスの悩みを解決する11の話」に入ります。今回は顔の使い方についてです。

SL15 Salsa 15 ルエダ・ベーシック(Rueda Basic)

以前、「サルサとマンボは殆ど同じ」と書きました。このルエダ・ベーシックも当然サルサで使え、使うと、女性はその意外性に喜んでくれること間違いないと確信して拙書に加えました。なぜ「意外性」が? 理由は、このステップがマンボっ… 続きを読む »

SL13 Salsa 13 パッシング・ライト・ターン&コウミング (Passing Right Turn & Combing)

パッシング・ライト・ターンはベーシック・ステップやクロス・ボディ・リードの最後に【右右】、すなわち、右手同士になってから入ります。男性が右手で女性にライト・ターンさせますが、それを、「すれ違いながら」しようという考えです… 続きを読む »

SL12 Salsa 12 ハンマーロック&ダイブ・エンディング(Hammerlock & Dive Ending)

ハンマーロックはサルサでとてもよく使われるステップで、【ダブル・ハンド・ホールド】で【右左】を下に残したまま【左右】で女性にアンダーアーム・ターンさせるとハンマーロックのできあがりです。

SL11 Salsa 11 サイド・ブレイク&カウンター・サイド・ブレイク (Side Breaks & Counter Side Breaks)

サイド・ブレイクはルンバのクカラーチャと同じ動です。そのサイド・ブレイクは、男女向き合って同じ方向に動くシンプルなステップですが、それまでの前後の動きが横の動きに変わり、動く方向の変化が楽しめますので活用してください。

#014 ラテン・チャンピオン雑学4 ルディ・トラウツ(Rudi Trautz)

ダンスビュウ2017年3月号に「ラテンレッスン雑学」という記事を書かせていただきました。原稿依頼を受けたとき、なぜか「ラテン・チャンピオン雑学」と思い込んだたため、記事はチャンピオン達の話になっています。そこで、このブロ… 続きを読む »

#013 ラテン・チャンピオン雑学3 ドニー・バーンズ&ウォルター・レアード

ダンスビュウ2017年3月号に「ラテンレッスン雑学」という記事を書かせていただきました。原稿依頼を受けたとき、なぜか「ラテン・チャンピオン雑学」と思い込んだたため、記事はチャンピオン達の話になっています。そこで、このブロ… 続きを読む »

#011 ラテン・チャンピオン雑学1 ムシュー・ピエール

ダンスビュウ2017年3月号に「ラテンレッスン雑学」という記事を書かせていただきました。原稿依頼を受けたとき、なぜか「ラテン・チャンピオン雑学」と思い込んだたため、記事はチャンピオン達の話になっています。そこで、このブロ… 続きを読む »

#012 ラテン・チャンピオン雑学2 レオナルド・パトリック

ダンスビュウ2017年3月号に「ラテンレッスン雑学」という記事を書かせていただきました。原稿依頼を受けたとき、なぜか「ラテン・チャンピオン雑学」と思い込んだたため、記事はチャンピオン達の話になっています。そこで、このブロ… 続きを読む »

G001 サルサを推奨する理由

サルサもマンボもクラブ・ダンスです。とは言っても、みんなが単にクラブで楽しんでいるだけでなく、世界大会があったりもします。サルサは世界中でブレイクしており、この勢いは止められそうもありません。

SL07 Salsa 07 スージー・キュー (Suzy Q)

シャイン最後のステップは「スージー・キュー」です。私が経験した範囲(日本とイギリス)では、サルサのレッスンの最初にウォーミングアップの意味も含めシャインから始まる所が殆どで、その中に必ずと言って良いほど出てくるのが、この… 続きを読む »

SL05 Salsa 05 レフト・ハーフ・ターン&レフト・ターン (Left Half Turn & Left Turn)

ここでは二つのフィガーを覚えましょう。最初にYouTubeの動画を見て動きを理解し、その後で「サークルで上達するボールルーム・ダンス(ラテン編)」の頁を開いて下さい。