質問58 「背筋を伸ばして」なんてよく言われます

投稿者: | 2020年6月17日

「背筋を伸ばして」なんてよく言われますが、背筋を伸ばすと肩の動きにも影響が出ませんか? 伸ばし方が悪いのでしょうか? 単に姿勢よく柔らかく踊りたいのですが。(福岡県 男性)

 

今まで個人的に、あるいはダンスファン誌を通じて多くの質問を頂きました。中にはとても初級レベルのものもありましたが、初心者にしてみると切実な疑問や質問に違いありません。そこで、頂いた質問のレベルで選別することなく記録に残します。お役に立てばうれしいです。なお、回答には現時点の考えに書き直していることもあります。

 

 

凄いところに疑問を持ちましたね。なぜなら、背筋を伸ばすことで動けなることがあるからです。それについては徐々に触れていきますが、「姿勢よく、柔らかく」、そして「楽しく」踊れたら、どんなにお洒落でしょうね!

 

ダンスを習おうとすると、大方の先生が競技スタイルを教えようとします。自分が現役の競技選手であったり、それまで競技生活をしてきて、きっと「競技ダンスがダンス」と思っているからかも知れません?

 

競技ダンスは動きも素晴らしく、見た目も華やかなので憧れる人が多いのは当然ですが、みんなが競技スタイルを強制される必要も、追求する必要もありません。一般的なダンスパーティーで、みんなが競技スタイルで踊っていたら、その方が不気味です。

 

YouTubeなどで検索をすると、様々な踊りの種類があることが分かります。また、同じ踊りでも、人によって踊る雰囲気が違っていることも見えてきます。そうした中に「この人みたく踊りたい」と思うスタイルがあれば、それを目指すこともできます。

 

もしあなたが、競技ダンスをしたいわけではなく、そして個人レッスンを受けているのでしたら、カジュアルに踊りたい旨を先生にお伝えして指導をお願いしてはどうでしょう。もし、参加しているのが競技志向の団体レッスンでしたら、その中で自分の目指したい踊りを工夫するしかありませんね。

 

競技ダンスを目指していてもいなくても、一般的には背筋を伸ばしている方がリード&フォローがしやすくなりまから、「もう少し背筋を伸ばすのがより自分の目標に近づく」と思ったときは、そうしてみましょう。そのとき、次のことを参考にしてみて下さい。

 

❶本来、背筋を伸ばすのと肩に力が入るのは別のことです。背筋を伸ばして肩の動きが悪くなるようでしたら、首、胸、腹部、肩、肘などに余分な力が入っていないかチェックしましょう。なぜなら、余分な力で体の外側の筋肉を固めていることがあるからです。

 

筋肉を固めると動きにくくなるのは、その筋肉に関わる「関節」が動きにくくなるからです。多くの場合「柔らかく動く」とは「関節の動きがしなやか」と考えることができます。関節をしなやかに動かすには筋肉に力を入れ過ぎないことが大切です。

 

❸体を伸ばすには、楽な気持ちで「体が長くなり、肩が広がる」とイメージしてみましょう。頭が風船になって浮かんでいき、その下に柔らかく広がった体がぶら下がっている感じです。

 

❹このブログ内の「AT07 あらゆる動きはどこかに影響を与えている」は、きっと役に立つことでしょう。類似のQA「G010 質問8 姿勢を良くしていると動けません」も参考にしてください。

 

ハッピー・ダンシング!