「書籍・記事」カテゴリーアーカイブ
MA75 更にうまくなる20の話(その12) パンツのプレゼント
MA74 更にうまくなる20の話(その11)通じるか試してみる
MA13 プロを目指すな!(その2)
どこかの誰かのダンスに役に立つことを願い、拙書「社交ダンスがもっと好きになる魔法の言葉」を公開中です。「MA12 プロを目指すな!(その1)」に続く(その2)では自宅で出来ることを書きました。(消えた2020年1月の記事… 続きを読む »
MA03 ヒールの話
MA73 更にうまくなる20の話(その10) 軸の太さを考えてみる
MA72 更にうまくなる20の話(その9) 体内をガス化する
MA71 更にうまくなる20の話(その8) 体の中に芯を作る
MA70 更にうまくなる20の話(その7) ディップのリード&フォロー
前回は「 リードは「足先」へ」という記事を書きましたが、今回はサルサの技を通じて「足先を意識するとどう違うか」という私の体験談です。社交ダンスのサークルでサルサを教える所は少ないかも知れませんが、社交ダンスにも役立つ話で… 続きを読む »
MA69 更にうまくなる20の話(その6) リードは「足先」へ
MA68 更にうまくなる20の話(その5) 名著の中のリード&フォロー
#036 「未来につながるビジョン」フランコ・フォーミカ
#035 「人生とダンス」アルーナス・ビゾカス
MA67 更にうまくなる20の話(その4)「肘」は曲者
MA66 更にうまくなる20の話(その3)手の甲に手のひら練習
MA65 更にうまくなる20の話 (その2)”In Place”を知ってうまくなるルンバ
MA64 更にうまくなる20の話 (その1)知識は自己解決する力
G061 ルンバ上達はウォークから
G057 昭和の本が紹介するルンバ
#032 Dance Pro File / Franco Formica & Oxana Lebedew
2009年1月のUKプロ・ラテン・アメリカン選手権で4位に入賞したフランコ・フォーミカ&オクサナ・レベドューのインタビュー記事を記録に残します。2009年3月19日にインタビュー、5月発売のダンスウイング48号に掲載され… 続きを読む »