G113 Memories: No.40 Len’s Useful Idea (English & Japanese)

投稿者: | 2023年1月16日

“Memories No.40: Len’s Useful Idea”

When I last wrote about Victor Silvester’s advice, I was thinking about another great piece of advice about the ‘S’ count I read a long time ago. I then looked for it and found it in Len Scribner’s “Just One Idea”, which I would like to share with you here.

As the moving leg reaches extension count “slow” and as the body moves on to the standing foot count “and” (the moving leg is closing towards standing leg). I find that this “slow and” theme is generally widely known, but unfortunately few amateurs suit action to word. A useful idea is to feel a fractional rest period on the “and” count, in order to absorb complete control of the body on to the standing foot, in preparation for the quick steps. This subtle rest aids control of the rises that follow the slows wherever basic rhythm is employed.

 

 

◇ ◇ ◇

思い出: No.40 レン・スクリブナーのアドバイス

前回ビクター・シルベスターのスロー・カウントの取り方に対するアドバイスを思い出して書いた時、他にも誰かの優れたアドバイスがあったと思っていました。探してみると、それはレン・スクリブナーの”Just One Idea”の中にありましたのでシェアします。添付画像の枠内を自分なりに訳してみました。

 

ムービング・レッグが伸びたところで「スロー」と数え、スタンディング・レッグにボディ・ウェイトが乗った所で「アンド」と数えます(ムービング・レッグはスタンディング・レッグに向かって閉じています)。この “slow and “とカウントする方法は一般に広く知られていますが、残念ながらその通りに実行できるアマチュアは少ないようです。そこで有効な考え方は、「アンド」のカウントでほんの少し休む気持ちを持ち、スタンディング・レッグにボディ・コントロールを完全に吸収させて、続く「クイック」のステップに備えることです。続くフィガーで基本的なリズムが使われている場合、このほんの少し休む気持ちは、次にくるライズをコントロールするのに役立ちます。

 

 

ハッピー・ダンシング!