拙書「サークルで上達するボールルーム・ダンス(ラテン編)」、ルンバの足型図を参考にしながら説明をします。
SL70 Cha 13 アレマーナ
(Alemana)
さあ、女性は綺麗に踊って見ている人を魅了してしまいましょう! 後半では「自分の手をくぐる」と思うと三度笠をかぶる動作になってしまいますから、そこは気をつけて行きましょう。
■「サークルで上達するボールルーム・ダンス(ラテン編)」
添付PDFはルンバのアレマーナの説明ですので、次の変更を念頭に読んで下さい。
1⃣カウント(4.1)のステップを(4&1)のチャ・チャ・チャのステップに置き換えてください。
2⃣ルンバでの横へのステップはチャ・チャ・チャでは「右、または左へのシャッセ」に、前進・後退のステップは「ロック・ステップ」になります。
R05 Alemana
■参考動画1
後半に下記の変化が出ています。
1.Commence in Open Position: オープン・ベーシックからアレマーナに入る踊り方。
2.Alternate Ending to Side: 【ダンス・ホールド】で終わり、次にベーシック・ステップに入ります。【ダブル・ハンド・ホールド】で終わればハンド・トゥ・ハンドに入れます。
3.Alternate Ending to CPP: 次にニュー・ヨークや女性の左へのスポット・ターンなどに入れます。
4.Alternate Ending Lady Toward Man Right Side: 次にロープ・スピニングやスパイラルなどに入れます。
5.Alternate Ending Toward Partner’s Right Side: 次にアドバンスト・ヒップ・ツイストやサーキュラー・ヒップ・ツイストなどに入れます。
6.Commence with Right to Right Hand Hold: 【右右】で正面からのアレマーナを踊ります。この後は、アドバンスト・ヒップ・ツイストに入り、男性は最後で左手に持ち替えながらファン・ポジションに入る踊り方などができます。
■参考動画2 お楽しみ動画
素敵なチャチャチャのショーを見つけました。
ハッピー・ダンシング!