G011 上達を加速させる「足型図」の読み解き方

投稿者: | 2020年2月20日

 

G011 上達を加速させる「足型図」の読み解き方

「MA62 足型で踊れないは本当か?」という話を書きましたが、ここでは「足型図をどう読み解くか」その利用法についてお話します。これを知って足型図を読むと、確実にあなたのダンスは加速度的に上達します。

 

その「利用の仕方」ですが、私たちがどんなところに気を配って足型図を描いてきたかをお話するのが最適かも知れません。私たちは:-

  • ステップする足の向きは正しいか。
  • 足の通り道(軌跡、トラック)を示す線は正しいか。
  • 回転量を示す足(ステップしたときの足と回転を示す足)は正しいか。
  • 男女の足の位置関係は正しいか。

こうしたことに気を付けて描いてきました。

だからと言って「完全に正しい」などとは思っていませんが、それを描いた時点でベストと判断した形です。

 

では、ブルースとワルツの足型図を見て、次のことを確認しながら踊ってみましょう。より美しいムーブメントになることでしょう。

 

  • 1歩1歩の足の向きは足型図と同じになっているか。
  • 次の足が動いていく軌跡は、足型図の線と同じ場所を通過しているか。

 

まず、この二つだけをしっかりチェック。特に、通過する足の軌跡は厳重にチェックしてください。

              ブルースのクオーター・ターン

 

 

              ワルツのリバース・ターン

 

 

話が脱線します。稀にカレーを作ることがあります。

私の手順は、最初に玉ねぎを丁寧に炒めから鍋に放り込みます。それから人参、ジャガイモ、肉などを炒めますが、このとき、塩、コショウで下味をつけます。肉を炒めるときにはガーリックを忘れません。

 

で、この「下味」をつけているとき、「人参やジャガイモにくっついた塩やコショウは、鍋で煮込んでいる間になぜ剥がれ落ちないのか」、いつも疑問に思います。一度、下味を忘れ、後から、塩、コショウ、ガーリックを鍋に入れたことがありましたが、味が全然違いました。ですから、下味は煮込んでいる間に「剥がれ落ちない」のは確かな気がします。

 

ダンスに話を戻すと、私には先ほどの所(足の向きと軌跡)を丁寧に勉強する――それが、料理の下味をつける作業と同じに思えます。美味しい料理を作るにも、綺麗なダンスを踊るにも、下味を忘れないようにしなくては、と思うのです。

 

  • 1歩1歩の足の向きは足型図と同じになっているか。
  • 次の足が動いていく軌跡は、足型図の線と同じ場所を通過しているか。

この二つを忘れずにチェックして、足型図を上手に利用してください。

 

 

以前、「足型図でうまくなるダンス」を購入してくださった年配の女性が感想を寄せて下さいました。そのときの笑えるメールのやり取りをご紹介しましょう。

 

読者:「足型でうまくなるダンス、ワルツ・クイックステップ」と「タンゴ・スロー」の2冊の本に出合いました。そして、はまってます!

:(省略)「足型図でうまくなるダンス」について二つの秘密をお教えします。完全に正しいとは言いませんが:-

    1.  男女の足型図を重ねて透かすと、男女の足の位置が確認できます。
    2.  一歩一歩をつなぐ線は、その足の軌跡を示しています。もう一方の足のどの辺を通るかをチェックしながらステップすると、綺麗な足捌きになると思います。

読者:ありがとうございます。「男と女」重ねてみます。最近、私自身は重なりがとんと少なくなってきておりますので…(笑)

:大爆笑! 頑張れ!!

 

本を通じて全く知らない人と知り合い、しかも、こんなバカな話ができることに幸せを感じる私でした。

 

ハッピー・ダンシング!